🌸44期キックオフミーティングを開催しました!

3月28日(金)午後、毎年恒例となっているキックオフミーティングを実施しました。

キックオフミーティングは、例年年度末に半日かけて行っており、今期の振り返りと次期方針の共有、各委員会・小集団の活動報告など、社員全員で方向性を確認し合う大切なイベントです。

 

🍛 まずは腹ごしらえ!みんなでカレータイム

今年度は午後からの開催ということで、最初は社長特製カレーでエネルギーチャージ!
中にはナンを持参する社員もいて、食べ方へのこだわりもそれぞれ。和気あいあいとした雰囲気で、会場も自然と笑顔に包まれました。

🔍 委員会活動の報告

お腹が満たされた後は、今期の振り返りとして4つの委員会から活動報告が行われました。
今年は例年以上に趣向を凝らした活動が多く、各委員会の熱意が感じられる内容でした。

安全委員会
ニュースでも連日報じられている「火災リスク」について、実物を交えた解説で火災の怖さと今後の対策をわかりやすく伝えてくれました。

改善ファミリー委員会
改善王に俺(私)はなる!」と題して、年間の優秀な改善4件を表彰!
手作りの「おかしリュック」など景品にもこだわり、会場は大盛り上がりでした🎉

👥 小集団活動の共有

続いて、各グループによる小集団活動の報告が行われました。
生産性向上多能工化といったテーマに取り組み、その成果を皆で共有。
今年の取り組みは単年で終わるものではなく、今後も継続・進化していく内容となっており、これからの展開にも期待が高まります。

🗣 社長からのメッセージ ~第44期に向けて~

最後に、社長より第44期に向けた方針とメッセージが共有されました。
社員一人ひとりが自分の役割や目指す姿を再認識する貴重な時間となりました。

💡 新たなスタートに向けて

キックオフミーティングは、方向性を全員で共有し、一年間を振り返る大切な機会です。
「できたこと・できなかったこと」を見つめ直し、新たな気持ちでスタートを切るためのリフレッシュの場でもあります。

44期も、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!